上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・ハッ!?
ね・・・・・・寝落ちしてた!!!!!
やべえ鍋かけっぱなしじゃねえか!どうなって・・・・・・・・ あれ?煮汁残ってる。すげぇ煮詰まってるけど残ってる。
なんでやろ・・・・あっ!そうか!
風呂いれっぱなしだったから安全装置(一定時間以上瞬間湯沸かし器を動作させるとガス供給が止まる)が働いたんだ!
それで同時にガスコンロも止まってくれてたワケか・・・・・・・・危なかったー
ヘタすりゃ空焚き数時間でドえらい事になってたところだぜ・・・・・・・・・
良い子の諸君!煮物をかけたまま寝落ちするのはやめような!むしろそんな時間に角煮を作り始めないように!
ま、それはさておき今日はF1の韓国GPか。
あそこなら近いし昼間開催だろうしぼちぼち始まるんじゃないのかな、番組表起動して・・・・・・え?
放送は25時からなの・・・・・・・・・?
あまりにもな録画だなぁ・・・・・・ 確かに地上波は衛星と違って多少時間がずれてたりするけど深夜なのか・・・・・
まぁいっか。マターリ待とう。
(間)
よーし始まったー
っていきなりすげぇ雨。ドライバーカメラだと何も見えない。恐ろしい。
なのでセーフティカー先導でスタート。そして3週で一旦ストップ。
再開してもやっぱりセーフティカー先導。CMに入って出てきたら周回がキンクリされて20週とかになってる。カットktkr
まぁ確かにゆっくり走ってても周回数は変わらないんだから全部放送してたら時間足らなくなるよね。うん。
その後雨がゆるくなってきたので本格的に再開したんですけどなかなか荒れたレース展開!
元々突貫工事(開催前日に完成したとか・・・・・)だった上にアスファルトの質が低く水ハケが悪いサーキットなので
ちょっとしたミスですぐにスピンやコースアウトでリタイヤに!
うーむ・・・・・・こうして見るといかにF1カーがピーキーでシビアな操作が必要なのか良く解かるなぁ
加減速や高速コーナーじゃ5Gとかの圧力がかかるというし、ハードなスポーツだと改めて認識します。
次のブラジルGPも楽しみだ!
そういやセルティのヘルメットってキャラグッズとして商品化されてないのかなーと思ったんですけど有りませんでした
なんだよー オタクはバイク乗らないってのかよー まぁそうだけどさー
スポンサーサイト
- 2010/10/24(日) 00:08:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0