今週末の連休は久々の野洲TACLです。
なので前日の今日はAI様の家まで出張って遊ぶ事にします。送迎も兼ねてね!
仕事が終わっていつものルートで・・・・・・とその前に。
一度本屋に寄って今月号のまんがタイムきららを探す事にします。
先月号は結局買えずにヤフオクで相場下がり待ちになってもうたし・・・・・
しかし福井って本の発売が1日遅い悲しい県なのですけど、9日発売で10日11日が休みの時ってどうなるんだろう・・・・・
前に繰り上がって9日に売るのか、後ろに繰り下がって12日に売るのか・・・・・・・ うーんわからない。
ま、とりあえずアニメイト福井店に寄ってみますか。
えーっとえーっと・・・・・・・・ あー 売ってないなー
・・・・・・まさかまた初日で完売とかじゃないだろうな・・・後ろに繰り下がったんだよな・・・・・よな・・・・・・
まぁ無いものは仕方ない。偶然見つけたらき☆すた8巻(アニメイト限定そらおとコスカバー)ときららキャラットだけ買っておこう。
買い物が終わったら福井ICから北陸道に乗り、南条SAでつまらない手土産を買い、湖西道路を南下。
途中で一度実家に荷物(夏物スーツとかモロモロ)を置いた後に念の為TSUTAYAに寄ってみる事にします。
滋賀は普通の発売日だから・・・・・ハケてない限り売ってるはず・・・・・・ あ! あった!!
良かったー 普通に平積みされてたー
けいおんが終わったとはいえまだ特典の単行本かけ替えカバー(紬→梓)がついてるから油断できないんだよなぁ
まま、これで安心して大阪に行けます。
仰木雄琴ICから湖西道路に乗って西大津バイパスで・・・・・お・・・・おぉ!!
皇子山から先が別々のトンネルになってる!!
そうか・・・・・こないだからずっと新しいトンネル掘ったりアスファルト敷いたり色々してたけどやっと繋がったのか・・・・・
まだ山科までは完成してなくて途中までだったり、1車線規制になったりと不完全ですけど、
上下線で別の道路を走るってのはなんとも言えない安心感があります。この調子でガンガン頼むよ!!
山科からは府道35号~第二京阪側道を通って寝屋川に向かい、寝屋川駅に23時20分くらいに到着。
Timesに車を停めて・・・・・ちょっとだけ遊んでいこう。
高校の頃AI様の家に行く時に良く寄ったコズミックプラザABCに入ります。んー 変わらない雰囲気だねココも。
えーっと確かスパイクアウトが4台・・・・・ああ、あったあった。
大阪じゃあ梅田も日本橋も撤去(SCOTは夜逃げだけど)されちゃって貴重なスパイクですけど、無事有りました。
早速テンシンで早解き・・・・・・ ん?なんかやたら敵の動きが鈍いな・・・・・
殴られても全然体力減らないし・・・・・・ もしかしてこれは・・・・・・・ いやまさか・・・・ ちょっと3デブこかしてみ・・・・おぉぉお!
難易度ノーマルやんけー!!
し・・・・・・信じられん・・・・・・
もはやスパイクはハード以上は当たり前、ハードとハーデストが半々な情勢においてノーマル以下だと!?
(スパイクアウトはノーマル以下だと特定のボスの起き上がり無敵が無くなります。置き攻め≒ハメ)
てか昔やった時はハーデストじゃなかったかココ?何故にマイルド化?
あまりに過疎ったからご新規さん開拓のためなのか? うーんわからねえー
ノーマルとか緊張感無さ杉だし時間も無かったので早解き適当プレイぶっこいてシップヤード3面で閉店です。
コンビニでビールを買い(レジにホームレスが居てすげぇ臭い。店じゅうクサい。しかもなんか居座って喋ってるし。店員マジ可哀想)、
AI様の家に24時30分くらいに到着。うーん寄り道したとはいえ6時間もかかってしまったぜ。
後はAI様の部屋でのんびりさせて貰ったり、バランスボールに恐怖を感じたり、晩飯の焼き鳥食ったり、
録画されてためちゃイケオーディションで金田朋子が1次審査通ってて「おいおいマジかよ」と突っ込んだり、
インデックスさん2期おめでとうございます。メインヒロインおめでとうございます。ハガレンのウィンリィみたいなポジションだけどおめでとうございます。
俺妹のアニメで「お布施よ!」とか良いながらヲタグッズ買いあさる妹を見て
むしろこれは「俺の妹がこんなに会長なワケがない」ではなかろうかと思ったり、うっかりTweetしたり、それを会長にReplyされたり、
まぁ色々ありましたけど27時くらいに寝ました。
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ 明日へ続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただでさえ出番の少ないインデックスさんに侵略するイカなんとかさんマジ鬼畜
ところで映画の「インシテミル」って見るたびにインなんとかさん思い出しませんか?
思い出しませんか。そうですか。
- 2010/10/09(土) 04:22:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0